Mami Miyake - Pianist

三宅 麻美 Webpage

  • TOP
  • PROFILE
  • CONCERT
  • REPERTOIRE
  • LESSON
  • CONTACT
  • PHOTO
  • ART NOTES

【コンサート覚書き】トランス・シベリア芸術祭 in Japan

2016年6月25日 by admin

トランス・シベリア芸術祭 in Japan
Trans-Siberian Art Festival

ヴァイオリニスト ワジム・レーピンが監督を務め、2年前から彼の故郷ノヴォシビルスクを中心に行っているフェスティバルの引越し公演、全部で3回の演奏会のうち2日足を運んだ。

まず初日のプリマ・バレリーナ スヴェトラーナ・ザハロワ&レーピン夫婦の共演@サントリーホール。
レーピン率いる弦楽アンサンブルと、ザハロワのソロ、あるいは男性パートナーとのダンス(弦楽アンサンブルが舞台の左隅で伴奏)、音楽とバレエ交互に焦点を当てる形になっている。

レーピンのヴァイオリンはその大柄な体格のごとく大地のような包容力があり、奇を衒わず、柔軟な身体を使って無理なく自然に、まるで息をするように奏でているのが良く、もう何度となく聴いている。だが今回は、ザハロワの圧倒的な存在感に支配されてしまった。その立ち姿は何と力に満ちていることか、彼女が踊っているときはレーピンのヴァイオリンは耳に入らないも同然だった。
手足が人より特別に長く、そして細すぎるくらい細い。その特性を頭と身体で操り、どう見られているかを熟知していて、それを活かしきる。ライトが当たった瞬間(あるいは当たる前からなのだろう)にそれぞれの配役がのり移るかのように成り切っているので、否が応でも引き込まれて、クライマックスの“瀕死の白鳥”では後姿だけで鳥肌が立った。バレエに対するイメージが変わった気がした。
ほか、ライティング演出あり、日本語のセリフを含めた小芝居もあり、休憩なしの80分はあっという間だった。

もう1日はレーピン&マイスキーの協奏曲の夕べ@東京オペラシティコンサートホール。
日本フィルのサポートでレーラ・アウエルバッハのヴァイオリン協奏曲の日本初演とチェロはロココ主題の変奏曲、そしてブラームスのドッペルコンチェルトという豪華なラインナップだった。
ちょうどこの日が日フィル創立60周年の誕生日だそうで、ドッペルコンチェルトの前に指揮の広上さんが、2人が今日の演奏を誕生日に捧げたいと言っていることを客席に伝えてくれた。

コンサートの前には、オペラシティ近くの損保ジャパン日本興亜美術館に寄り、フランスの樹の風景を集めた展示を鑑賞。
緻密でいてセンスのあるジョルジュ・サンドの水彩画やピサロのエッチングなど、梅雨の合間の息抜きができました♪

13501570_1807689229465867_5291781338808983128_n 13528870_1807689219465868_7293707114509716611_n 13502059_1807689239465866_6418529487090631679_n 13528822_1807689249465865_9129915976581979305_n 13465965_1807689289465861_7328857518201831692_n 13495063_1807689312799192_8952329130411177827_n 13533127_1807689809465809_4587777213025269425_n 13537658_1807689822799141_8025048296758262136_n 13511985_1807689836132473_6077802576571943911_n

〔facebookパーソナルページより転載〕

カテゴリー: 三宅麻美アート覚書き タグ: facebook
FacebookTwitterLine

SEARCH

CATEGORY

  • Information (21)
  • 演奏会 (124)
  • Sound (24)
  • PTNAピアノ曲事典 (14)
  • Movie (14)
  • CD (4)
  • Critique (32)
  • メディア (8)
  • 講演・講座 (3)
  • コンクール審査 (7)
  • 三宅麻美アート覚書き (39)

ARCHIVE

  • ▾2021 (2)
    • ▸1月 (2)
  • ▸2020 (16)
    • ▸11月 (1)
    • ▸10月 (3)
    • ▸8月 (1)
    • ▸7月 (1)
    • ▸5月 (1)
    • ▸3月 (1)
    • ▸2月 (7)
    • ▸1月 (1)
  • ▸2019 (16)
    • ▸12月 (2)
    • ▸10月 (3)
    • ▸6月 (4)
    • ▸5月 (2)
    • ▸3月 (1)
    • ▸2月 (1)
    • ▸1月 (3)
  • ▸2018 (41)
    • ▸12月 (6)
    • ▸11月 (5)
    • ▸10月 (3)
    • ▸9月 (1)
    • ▸8月 (1)
    • ▸6月 (4)
    • ▸5月 (2)
    • ▸4月 (1)
    • ▸3月 (11)
    • ▸2月 (4)
    • ▸1月 (3)
  • ▸2017 (23)
    • ▸12月 (2)
    • ▸11月 (2)
    • ▸10月 (3)
    • ▸9月 (1)
    • ▸8月 (3)
    • ▸6月 (1)
    • ▸5月 (4)
    • ▸3月 (1)
    • ▸2月 (6)
  • ▸2016 (20)
    • ▸12月 (1)
    • ▸11月 (3)
    • ▸9月 (3)
    • ▸8月 (2)
    • ▸7月 (1)
    • ▸6月 (1)
    • ▸5月 (3)
    • ▸3月 (1)
    • ▸2月 (5)
  • ▸2015 (12)
    • ▸12月 (1)
    • ▸9月 (2)
    • ▸8月 (2)
    • ▸7月 (3)
    • ▸5月 (1)
    • ▸3月 (1)
    • ▸2月 (1)
    • ▸1月 (1)
  • ▸2014 (18)
    • ▸12月 (1)
    • ▸11月 (2)
    • ▸10月 (1)
    • ▸9月 (2)
    • ▸7月 (6)
    • ▸6月 (2)
    • ▸4月 (1)
    • ▸3月 (1)
    • ▸1月 (2)
  • ▸2013 (12)
    • ▸12月 (3)
    • ▸11月 (2)
    • ▸10月 (1)
    • ▸7月 (2)
    • ▸6月 (1)
    • ▸5月 (2)
    • ▸4月 (1)
  • ▸2012 (13)
    • ▸12月 (2)
    • ▸10月 (2)
    • ▸8月 (1)
    • ▸7月 (2)
    • ▸5月 (1)
    • ▸4月 (1)
    • ▸3月 (1)
    • ▸2月 (2)
    • ▸1月 (1)
  • ▸2011 (10)
    • ▸12月 (1)
    • ▸10月 (1)
    • ▸9月 (1)
    • ▸7月 (4)
    • ▸6月 (1)
    • ▸3月 (1)
    • ▸1月 (1)
  • ▸2010 (25)
    • ▸11月 (3)
    • ▸9月 (2)
    • ▸8月 (5)
    • ▸7月 (2)
    • ▸6月 (1)
    • ▸5月 (2)
    • ▸3月 (10)
  • ▸2009 (11)
    • ▸11月 (2)
    • ▸10月 (3)
    • ▸9月 (1)
    • ▸6月 (2)
    • ▸5月 (1)
    • ▸3月 (2)
  • ▸2008 (11)
    • ▸12月 (1)
    • ▸11月 (2)
    • ▸10月 (1)
    • ▸9月 (1)
    • ▸7月 (1)
    • ▸4月 (2)
    • ▸3月 (2)
    • ▸2月 (1)
  • ▸2007 (5)
    • ▸12月 (1)
    • ▸11月 (2)
    • ▸9月 (2)
  • ▸2006 (13)
    • ▸12月 (1)
    • ▸11月 (1)
    • ▸10月 (1)
    • ▸8月 (1)
    • ▸7月 (3)
    • ▸6月 (4)
    • ▸3月 (2)
  • ▸2005 (1)
    • ▸10月 (1)


三宅麻美パーソナルページ

Copyright © 2021 Mami Miyake - Pianist.

Lifestyle WordPress Theme by themehit.com

ja Japanese
af Afrikaanssq Albanianam Amharicar Arabichy Armenianaz Azerbaijanieu Basquebe Belarusianbn Bengalibs Bosnianbg Bulgarianca Catalanceb Cebuanony Chichewazh-CN Chinese (Simplified)zh-TW Chinese (Traditional)co Corsicanhr Croatiancs Czechda Danishnl Dutchen Englisheo Esperantoet Estoniantl Filipinofi Finnishfr Frenchfy Frisiangl Galicianka Georgiande Germanel Greekgu Gujaratiht Haitian Creoleha Hausahaw Hawaiianiw Hebrewhi Hindihmn Hmonghu Hungarianis Icelandicig Igboid Indonesianga Irishit Italianja Japanesejw Javanesekn Kannadakk Kazakhkm Khmerko Koreanku Kurdish (Kurmanji)ky Kyrgyzlo Laola Latinlv Latvianlt Lithuanianlb Luxembourgishmk Macedonianmg Malagasyms Malayml Malayalammt Maltesemi Maorimr Marathimn Mongolianmy Myanmar (Burmese)ne Nepalino Norwegianps Pashtofa Persianpl Polishpt Portuguesepa Punjabiro Romanianru Russiansm Samoangd Scottish Gaelicsr Serbianst Sesothosn Shonasd Sindhisi Sinhalask Slovaksl Slovenianso Somalies Spanishsu Sudanesesw Swahilisv Swedishtg Tajikta Tamilte Teluguth Thaitr Turkishuk Ukrainianur Urduuz Uzbekvi Vietnamesecy Welshxh Xhosayi Yiddishyo Yorubazu Zulu