Mami Miyake - Pianist

三宅 麻美 Webpage

  • TOP
  • PROFILE
  • CONCERT
  • REPERTOIRE
  • LESSON
  • CONTACT
  • PHOTO
  • ART NOTES

【コンサート覚書き】ミシェル・プラッソン ラスト・コンサート

2024年8月16日 by admin

Michel Plasson Japan Last Concert “Au Revoir!”
Tokyo Opera City Concert Hall Takemitsu memorial

Tokyo philharmonic orchestra / Nikikai Chorus Group

お盆真っ只中の昨日、ミシェル・プラッソンのラスト・コンサートを聴きにオペラシティへ。
ラヴェル/マ・メール・ロワ、ダフニスとクロエ第2組曲とフォーレ/レクイエムというフレンチプログラム。(オーケストラは東京フィルハーモニー交響楽団、合唱は二期会合唱団)

御歳90のプラッソンは歩くのにも時間をかけての登場だが、いざ指揮を始めると拍取りも潔く、ラヴェル独自の沸き立つようなパッションの表現や、響きの燻りから調和への見事な移行、場面転換のタイミングの妙など、これまで培われたものやご自身の情熱・拘りの全てが注ぎ込まれた演奏に思わず聴き入った。
かつて大学の授業で歌ったことのある懐かしいレクイエムは、ソリストの歌唱がオペラ的過ぎて少々気にはなったけれど、背面のパイプオルガンも含めハコ全体が鳴り響く様は圧巻。考えてみたらこのホールでオルガンを聴くのは初めてかもしれない。
アンコールのラシーヌ雅歌を振り終えた直後に、思わずプラッソンが祈るように手を組んだその姿は胸を打ち、今後忘れることは無いと思う。

カテゴリー: Information, 三宅麻美アート覚書き タグ: facebook
FacebookTwitterLine

SEARCH

CATEGORY

  • Information (62)
  • 演奏会 (148)
  • 過去の演奏会 (38)
  • Sound (24)
  • PTNAピアノ曲事典 (14)
  • Movie (14)
  • CD (4)
  • Critique (38)
  • メディア (8)
  • 講演・講座 (3)
  • コンクール審査 (7)
  • 三宅麻美アート覚書き (54)

TAGS

facebook (49) YouTube (26)


三宅麻美パーソナルページ

Copyright © 2025 Mami Miyake - Pianist.

Lifestyle WordPress Theme by themehit.com